今日で7月も最後の日です。
今月も暑い日々が続きましたが、7月の走行距離はなんと320キロ!
久々に月間走行距離300キロ以上走りました。
おそらく私の車より走っていると思います。
台風6号の襲来
沖縄にいると避けて通れない台風。
今年は6月に続き、また来てしまいそうです。
しかも予報では発達しながら沖縄本島へ直撃です。
早ければ明日昼頃から暴風警報が発令されそうです。
直撃だけならばまだマシなのですが、この台風速度が遅く沖縄付近で迷走するようです。
なので沖縄本島では明日から週末まで影響が出そうです。
毎週水曜日のポイント練習をはじめ、数日間はランニングはできそうにありません。
しかし、ランニングできないのは我慢できますが、一つ気になることが。
サマーナイトランの開催危うし!?
今週の金曜日は待ちに待った沖縄セルラースタジアムでの大会「SUMMER NIGHT RUN 沖縄」です。
6月、7月は暑くて走るのが嫌になりますが、この大会を楽しみに練習も日々の仕事も頑張って参りました。
そして走り終わった後に飲むビール。これも楽しみにしておりました。
が、しかしの台風の襲来。
天気予報も昨日までは週の中頃には台風は過ぎる予報だったので、開催は大丈夫だろうと高を括っておりましたが、今日になってまさかの台風大失速の予報!!!
こんなところでペースダウンするな!と心の中で叫びたくなりました。
今日の予報では開催は微妙な感じがします。
ランナーは普段の行いが良い人が多いと思うので何とか台風は過ぎ去って開催して欲しいものです。

浦添運動公園の改修工事
そして、もう一つ残念なことが。
来月より、私が日々ジョギングで走っていた浦添運動公園が改修工事で使えなくなります。
その工事期間はなんと3年。
これから3年間、どこでジョギングしようか模索中です。
そんなわけで今日が最後の浦添運動公園になりそうなので、少し競技場を走ってきました。
幸い台風の影響もほとんどなく小雨が降る程度でした。
最後に、これまでの浦添競技場へ感謝の意味を込めての競技場の写真を撮影してきました。

あいにくの小雨でしたが数名ジョギングやウォーキングをしている方もいました。



少し塗装が剥げている3000mSCの水濠のハードルが寂しい雰囲気を出しています。

仕事帰りに、週末の早朝や夕方に、いつもこのトラックを使わせていただきました。今までありがとうございました。
コメント